locations 「場所」 一覧
-
わたしの推し桜シリーズ① 弘前城植物園に1本だけの「湖上の舞」
ソメイヨシノに続いて咲く桜は約40種700本に及びます。丁寧に管理された桜のリレーはとても見事ですが、その中でも弘前城植物園にたった1本だけある「湖上の舞」が私...
続きを見る -
わたしの土手町シリーズ⑮ 「かさい」のマグカップ
ある日、うっかりマグカップを落として割ってしまった。新しいものを100円ショップで購入する手もあったが、何気なく「総合家具館かさい」に足を踏み入れてみた。店内は...
続きを見る -
わたしの土手町シリーズ⑭ 弘前さくらまつりと開雲堂
弘前さくらまつりになると、思い出すのは「開雲堂」の「つと餅」と「小桜団子」。 テレビコマーシャルもあって、お花見気分を盛り上げた。 娘が小学3年生の春、...
続きを見る -
わたしの土手町シリーズ⑬ 父の思い出の店「入五関酒店」
父の昔話を聞いた。 開雲堂の左隣(西側)、入五関酒店(いりごせきさけてん)という酒類小売店があった。 20代の頃の父が、農家の仕事が少ない冬場に、アルバイト...
続きを見る -
わたしの土手町シリーズ⑫ もう一度食べたい「ブリザード」
下土手町のあたりだと思う。さほど広くないアイスクリームの店があった。 メニューはバラエティに富んでいて、イートイン。テイクアウトもできたような。 「...
続きを見る -
わたしの土手町シリーズ⑪ もっと行っておけば良かった土手町
ある雪の日、電車が運休したため、代行バスで弘前に向かった。 授業まで時間があったので、弘前パークホテルの1階にあった紀伊國屋書店へ行った。目的は、以前から気に...
続きを見る