writer市民ライター
穗坂修基
弘前市相馬地区の地域おこし協力隊。リンゴが好きすぎるあまり、弘前にIターン(してしまった笑)。岩木山が見える庭付きの古民家で一人暮らし。趣味は、トレッキングとランニングと海外旅行。相馬地区在住という「ミクロの視点」と、Iターン者という「よそ者の視点」で弘前の魅力を発信していきたい。
穗坂修基の記事一覧
-
弘前・相馬地区ミステリー第8弾~相馬に残る長慶天皇にまつわる伝承~
相馬地区には長慶天皇にまつわる伝承が残っています。 その伝承にまつわる場所をいくつか紹介したいと思います。▲相馬地区・紙漉沢にある「上皇宮」 ◆長慶天皇とは...
続きを見る -
弘前・相馬地区ミステリー第7弾~弘前に残る和紙にまつわる地名~
弘前には和紙にまつわる地名がいくつか残っているそうです。 例えば、「紙漉町(かみすきまち)」「紙漉沢(かみすきざわ)」「楮町(こうじまち)」…。 中心市街地...
続きを見る -
弘前・相馬地区ミステリー第6弾~隠し金山と言われる長慶金山はあるのか~
地元の人から、藩政時代の久保田藩(別名:秋田藩)の隠し金山が相馬地区の山奥にあるという話を聞きました。 その隠し金山の名は「長慶金山(ちょうけいきんざん)」。...
続きを見る -
弘前・相馬地区ミステリー第5弾~舟打(ふなうち)鉱山の「今」~
相馬地区の大助集落・沢田集落を抜け、相馬ダムのさらに奥、作沢川の上流部に「舟打鉱山跡」があります。 地元の人からは「今は何もないよ」と言われたものの、何もない...
続きを見る -
弘前・相馬地区ミステリー第4弾~神を怒らせて雨を降らせていた⁉~
地域おこし協力隊の活動をするなかで、地元の人から「相馬村のとき山奥までいって雨乞(あまご)いしていた歴史がある」という情報提供と、「雨乞いを今の若い人にも伝えた...
続きを見る -
弘前・相馬地区ミステリー第3弾~相馬地区に伝わるメノコ伝説とは~
地域おこし協力隊の活動をしているなかで、相馬地区に「メノコ伝説」が残っているということを知りました。 メノコ…?なんだそれは。 気になったので詳しく調べてみ...
続きを見る