弘前市民ライターの記事一覧
-
2022年弘前ねぷたまつり/移住した私が「津軽情っ張り大太鼓」上乗りに初挑戦!
2022(令和4)年夏。3年ぶりに弘前ねぷたまつりが開催されました。 弘前ねぷたまつりは国の重要無形民俗文化財で、その囃子(はやし)は青森ねぶた祭と並んで...
続きを見る -
お盆だよ!全員集合!ひろさき圏域移住者交流会に参加しました
▲主催者の辻さん(スクリーン右側) ◆ひろさき圏域移住者交流会って何? 今回参加したのは、移住者と移住検討者が参加して意見交換する交流会...
続きを見る -
津軽の鬼伝説ツアーに参加してみた
皆さんは、「鬼」と聞いて何を思い浮かべますか? 弘前市には鬼伝説由来の地名「鬼沢」と、鬼を祭る「鬼神社」があります。 津軽には鳥居に「鬼コ」がいる神...
続きを見る -
300年の歴史!「弘前ねぷたまつり」が3年ぶりに開催されました!
▲今年で300年の節目を迎える弘前ねぷたまつり こんにちは!市民ライターの黒岩です。 弘前に...
続きを見る -
津軽の夏の定番行事 宵宮に行ってみよう
津軽地方では夏のあいだ、各地の神社や寺院で宵宮(ヨミヤ)というお祭りが行われます。日暮れごろから神社や寺院の周辺の沿道に出店が並び、にぎわいます。 宵宮は...
続きを見る -
輝く!第3回弘前ポスター展② 学生が学んだこと、総合ディレクターの狙いを独占インタビュー!
▲第2回は参加した方々にインタビューしました ◆参加学生に、ポスター制作の感想をお聞きしました! 地元の学生が、商...
続きを見る