弘前ぐらし 弘前移住情報サイト

青森県弘前市の移住応援サイト「弘前ぐらし」は移住やUIJターンの情報を発信しています。仕事探しのための求人や転職情報、補助金等の支援、暮らしのための医療、福祉、住宅や空き家情報、移住イベント情報、就農や起業までサポート。有楽町の東京事務所でも相談受付中。

coworkingspace 弘前市内のワーキングスペースの紹介

弘前市では、多様な働き方、柔軟な働き方による移住を推進しています。
ここでは、市内にあるシェアオフィス、コワーキングスペースの情報を紹介いたします。

サテライトオフィスや、起業場所としての利用、会議やイベント会場として、ぜひご活用ください。

コラーニングスペース HLS弘前

Heart Lighting Station弘前(HLS弘前)は、世代や地域を超えて、多様な人々が学び合う、コラーニングスペースです。
この場所を起点に、多くの人が、自ら未来を切り拓く勇気の火を灯し(Heart Lighting )、共にその可能性を追求していくことを目指します。

所在地 〒036-8182
青森県弘前市土手町133-1 西谷ビル 1F
設備 電源・Wi-Fi プリンター(A4のみ)
オフィスチェア リラックスソファー
ウォーターサーバー 壁一面のスクリーン
天吊りプロジェクター(4500lm) ホワイトボード
イベント用パイプ椅子36脚 ワイヤレスハンドマイク
24インチHDMI対応外部モニター 文房具 1式
プラン・料金 ビジター利用
2時間 500円
1日 1,000円
月額会員
法人 要相談
個人 15,000円
貸切利用
全面 1時間 4,000円
1日 28,000円
運営団体 株式会社まちなかキャンパス
Webサイト hls-hirosaki.com
メール メールはこちらへ
 

おやこコラーニングスペースcotto

cottoは「子供と一緒に遊ぶコト、学ぶコト、働くコト」をコンセプトに、新しい働き方や暮らし方を目指す、子連れで働けるワークスペースです。常駐しているプレイコーディネーター(保育士)と連携しながら、オーナーシップをもって生きられるママ、パパを増やしていきます。

所在地 〒036-8182
青森県弘前市土手町133-1 西谷ビル 2F
設備 プリンター(有料)、Wi-Fi、授乳スペース、おむつ交換台、キッチン
プラン・料金 子ども2人まで
2時間 500円
1日 1,000円
※子どもが1人増えるごとに、2時間 250円増、1日 500円増
月額契約 12,000円
貸切利用 1時間 2,500円
運営団体 株式会社まちなかキャンパス
Webサイト cotto-hirosaki.com
メール メールはこちらへ
 

HIROSAKI ORANDO

「はじまりを応援する場所」であるHIROSAKI ORANDOには起業家や挑戦者たちが集まります。津軽のことばで「わたしたち」という意味の「オランド」。ここに集う人たちが自分の場所として使ってほしいという想いを込めています。
コワーキングカフェのほか、ギャラリースペースも併設しており、展示、イベント、研修、発表、創作活動等幅広い用途にお使いいただけます。
※カフェは曜日によってメニュー、営業時間が異なります。

所在地 〒036-8035
青森県弘前市百石町47-2
設備 Wi-Fi 電源
スクリーン(110インチ) プロジェクター
ホワイトボード 有線マイク
マイクスタンド アンプ等音設備
イベント用イス&机 ギャラリー(イベント)スペース
プラン・料金 カフェ兼コワーキングスペースのため、食べ物や飲み物をご注文いただくと自由にお使いいただけます。
スパイスカレー ¥990
ドリップコーヒー ¥400 等
ギャラリースペース貸切
1日 5,000円(個人利用)
運営団体 Next Commons Lab 弘前(NCL弘前)
Webサイト https://www.hirosakiorando.com/
ポム・マルシェ(日・月・火)
cafe ORANDO(木・金・土)
メール メールはこちらへ
 

ワークスペース SHIFT(シフト)

ワークスペースSHIFTは、青森県内外のIT・クリエイティブワーカーがノマドワークの拠点として、ミーティングの場として、イベント・セミナー会場として、首都圏や他のエリアと青森をつなぐ場所として開設しました。
ただ作業をする場所、ではなく、人と人がつながることで仕事や地域が変わる始まりの場所として使っていただければと思います。

所在地 〒036-8035
青森県弘前市百石町38-1コンシス1階
設備 Wi-Fi 鍵付きロッカー 業務用コピー/スキャナー複合機
大型モニター(55インチ) 天吊りプロジェクター(5500lm)
AppleTV イベント用スタッキングチェア
ホワイトボード 文房具 一式
ワイヤレスハンドマイクやアンプ等の音響機器
24インチHDMI対応外部モニター
プラン・料金 月額契約
個人6,800円
法人1人目6,800円、2人目以降5,800円
貸切利用
スペース貸切 1時間9,900円 
※オプションで、住所利用、ロッカー利用可
運営団体 あおもりIT活用サポートセンター・株式会社コンシス
Webサイト http://www.shift.aomori.jp/
メール メールはこちらへ
 

デジタルイノベーションセンター弘前 Kadaru@cafe ~おめは、なにさかだる?~

地元弘前に雇用を増やしたい。若者が県外に出ていかざるを得ない現状を変えたい。
このことが私たちのミッションです。
そのために私たちは、これまで培ってきたIT業界の経験をフルに活用し、ITスクール運営、Digitalシステム受託事業所の設立、Digital人材のコミュニティスペース(誰でも共同スペース)の複合施設” DIC-H(Digital Innovation Center Hirosaki)”を立ち上げました。
地元の若者にIT業界に興味を持ってもらうための誰でも共同スペース、フリーランスや副業の方など、働き方を問わない様々なプロフェッショナルが集まる環境。戦略・ITコンサルティングファームを母体とする私たちが運営するからこそできる特別な挑戦。弘前の未来をデジタルで描く。” DIC-H(Digital Innovation Center Hirosaki)”が実現します。

所在地 〒036-8182
青森県弘前市土手町31 土手町コミュニティパークB館ごちそうプラザ内
設備 ・Wi-Fi
・鍵付きロッカー
・大型モニター(55インチ)
・ホワイトボード
・貸出用PC
・貸出用iPad
・充電用ケーブル
・文房具一式
・ブランケット
・フリードリンク(注文用メニューもあります)
プラン・料金 ドロップイン
・1時間:550円(税込)
・3時間:880円(税込)
・1日:2,200円(税込)
月額利用
■個人
-単月利用:¥7,700/月
-3ヶ月利用:¥6,820/月
-年間利用:¥6,050/月
※終日フリー
■法人
・単月利用
一人目:¥8,580/月
二人目以降:¥6,930/月
・3ヶ月利用
一人目:¥7,590/月
二人目以降:¥6,160/月
・年間利用
一人目:¥6,710/月
二人目以降:¥5,500/月
スペース利用 ・会議室貸切り ¥1,100/1時間
※会議室利用15分まで無料
・コワーキング貸切り ¥11,000/1時間
・大型モニター ¥550/1時間
・プロジェクター ¥550/1時間
バーチャルオフィス ・バーチャルオフィスプラン(法人登記・〒受付を含む) ¥8,360/月
※必要書類(身分証の確認、事業内容の確認ができるものなど)をご提出後、審査があります。
・ロッカー利用 ¥2,200/月
・誰でも共同スペース利用し放題オプション ¥6,380/年
運営団体 株式会社ストラテジーテック・コンサルティング
Webサイト https://digital-ic.jp/
メール メールはこちらへ
 

注意事項

  • 掲載情報は、2022年3月時点の情報です。情報が異なる場合もございますので、最新の情報、詳細は各施設へ直接お問い合わせの上、ご利用ください。
  • 各施設利用により、発生した事故・トラブル等に関しては、市では責任をおいかねますので、ご了承くださいますようお願いいたします。
  • 弘前市では、多様な働き方、柔軟な働き方による移住を推進しています。移住者に対しワーキングスペースとしての賃貸提供が可能な物件をお持ちの方で、施設の紹介を希望される方がいましたら、市までご連絡をお願いします。