新型コロナウィルスの影響で、新しい生活様式が提唱され、リモートワーク、ワーケーションなどといった、今までとは違う働き方、ライフスタイルが進められています。
現在の仕事はリモートワークで続けながら、地方に移住する「リモートワーク移住」という新しい移住のスタイルも検討されている方も多いのではないでしょうか?青森県弘前市では「リモートワーク移住」を推進すべく、「リモートワーク移住オンラインツアー」開催することにいたしました。
- 会社に通うことがなくなってしまい、都心部にいる必要がないという方
- そろそろ実家の両親のことが心配だけど、仕事は見つかるのか
- 都心部での仕事を受けながら、家業もサポートしたい
- 移住は検討したいけど、どのような環境で仕事ができるのか心配
- 一緒に移住する家族の環境は…
- リモートワーク移住のプラスのことだけではなく、マイナスのことなど本当のところを知りたい
リモートワーク移住といっても、不安なことは多いかと思いますので、是非ご参加いただき、環境や先輩移住者のお話を聞いていただければと思います。
リモートワーク移住オンラインツアー概要
日程 |
|
---|---|
募集人数 | 各回 5組程度(1組1~3人可、ご家族等でご参加ください) |
参加費 | 無料 |
参加方法 | ZOOM ※参加者にはURLを送付いたします。 |
締切 | 参加者数に達し次第締め切りとさせていただきます。 |
オンラインツアーの流れ
①2021年1月24日(日)
14:00~14:15 | オープニング(注意事項、プログラム説明) 弘前市の紹介 |
---|---|
14:15~14:35 | HLS弘前 |
14:35~14:55 | HIROSAKI ORANDO |
14:55~15:15 | ワークスペースshift |
15:20~15:40 | 先輩からの声 ①佐藤憲佳さん ②斎藤美佳子さん |
15:40~15:45 | 弘前市からの制度説明 |
15:45~16:00 | 質疑、クロージング |
②2021年2月13日(土)
10:00~10:15 | オープニング(注意事項、プログラム説明) 弘前市の紹介 |
---|---|
10:15~10:30 | HLS弘前 |
10:30~10:45 | HIROSAKI ORANDO |
10:45~11:00 | ワークスペースshift |
11:00~11:40 | 先輩からの声 ③岩渕駿さん ④三上和恵さん |
11:40~11:50 | 質疑 |
11:50~12:00 | 弘前市からの制度説明・挨拶、クロージング |
先輩移住者
①株式会社ビビッドガーデン 佐藤 憲佳(青森県鶴田出身・弘前市在住)
都内のIT企業に数年勤務し、Androidエンジニアとしてスマートフォンアプリ開発に携わる。
2019年10月、弘前市へ移住し、フルリモートワークを実践中。同じくUターンした妻はこぎん刺しを中心としたハンドメイド小物を扱う「工房 Crane.」を運営。
②さいとうサポート 斎藤 美佳子(北海道出身・弘前市在住)
東京の劇団、札幌の会社で各9年ほど勤務。途中、弘前出身の夫と結婚し、8年後に出産。
2012年、津軽の風景の中で子育てしたい夫のUターンにともない、息子と家族3人で弘前移住。
2014年さいとうサポート開業。フリーランスの事務代行、訪問PCサポート、ブログ執筆などを行う。
非営利活動として、「ひろさき親と子の不登校ほっとスペースきみだけ」「みんなのこぎん」も主宰している。
③システムエンジニア兼農家見習い 岩渕 駿(埼玉県出身・平川市在住・弘前市勤務)
都内のIT企業に勤め、ただそれだけが続いていく日々の中で青森県出身の妻と出会い、”家族と仲良く暮らせる人生”の大切さを知り、人生観が一変。
婿入りしたので何とか青森で暮らせるように模索した結果、青森移住相談会でご縁のあった弘前市内の企業と志の面で意気投合し、それを足掛かりにして2020年春に実家の平川市へ移住。
現在は弘前市内の企業から案件を受託し、フルリモートにてIT業務に勤しむ日々。今年からは家業のりんご農家を手伝う為に勉強中。諦めきれなかったゲーム制作も再開。
色々な挑戦ができる環境で自分の新たな人生に奮闘中!
④インクレイブ株式会社 三上 和恵(山形県出身・弘前市在住)
弘前大学教育学部卒業後、仙台市にある(株)パワープランズ(現:インクレイブ(株))に勤務。DPE店舗で店舗運営、広告の企画・制作に従事。
その後、仙台市で小学校講師として勤務。たまたま仙台で弘前の方と出会い、再び弘前へ(岩木山が呼び寄せてくれたと思っています)。
事務職を経て、2014年WEB制作を中心とした個人事業を開業。
2018年8月、インクレイブ弘前オフィス開設。統括リーダーとして勤務。
3人の男子の母。
夢は、働く場所に依らず、夢をもって働ける人を増やすこと。
応募方法
参加条件をご確認のうえお申込みください。下記フォームよりご応募ください。
参加条件
以下のすべての条件をご承諾いただける方のみご参加いただけます。
- 完全予約制、人数を限定したツアーとなるため、万が一参加できなくなった場合は早めにお知らせください。
- ツアー参加後はアンケートへのご協力をお願いいたします。
- ツアー中の様子は,随時,録画をさせていただきます。記録した映像・写真等は,青森県及び弘前市の他広報媒体で利用します。
- 急な内容の変更等がある場合があります。
※こちらの事業は、株式会社コンシスが青森県より「リモートワーカー等移住促進モデル構築業務」の委託を受けて弘前市と共同で実施するものです。
企画協力 | 株式会社まちなかキャンパス、Next Commons Lab 弘前、青森IT活用サポートセンター |
---|---|
問い合わせ先 | 株式会社コンシス 担当:成田 MAIL:info@consis.jp |